子育て

【休校対策】チャレンジ タッチ(進研ゼミ小学講座)とスマイルゼミ を徹底比較。結局、どっちがいいの?

私の地域は、新型コロナウイルスの影響で休校が延長されました。2ヶ月続く休校に、さすがに、子供達の学力が心配になってきました。

学校がないなら、自宅で学習するほかないので、通信教育に頼ってみようと!

通信教育、大手2社(チャレンジ タッチ、スマイルゼミ )を比較検討してみました。

ハピママ
ハピママ
子供たちが楽しく勉強できるように、タブレット端末で学習できる2社を選んだよ!

 

我が家が選んだのはチャレンジ タッチ

比較検討した結果、我が家はチャレンジ タッチ(進研ゼミ)を選びました。

理由は主な理由は3つです

  • 楽しくやれそう
  • 料金が安い
  • 電子図書館がある

休校がいつまで続くかわからないですし、行動も制限された中で、少しでも楽しくできる事を、最優先して選びました。追加料金なしで、電子図書館があるのも魅力的でしたね!時間がたくさんあるときに、多くの本に触れてほしいなと思いました!

 

けれども、迷いがなかったわけではないです。チャレンジタッチ も、スマイルゼミ もメリットデメリットがあり、とっても迷いました。この記事が、チャレンジタッチ とスマイルゼミ で迷われてる方のお役に立てたら嬉しいです。

資料請求が便利

迷ったらとりあえず資料請求して, 子供達の反応を見てみるのも、いいですよ。

チャレンジタッチ スマイルゼミ

チャレンジ タッチとスマイルゼミ の比較

受講料はどちらが安い?

チャレンジ タッチもスマイルゼミ も、受講料とタブレット料金を考えなければなりません。まずは受講料から比較してみます。

受講料は両者、似たようなものです。月あたりの支払いは、学年によってかわりますが、3000円〜6500円くらいです。チャレンジ タッチもスマイルゼミ も12ヶ月一括払いで払うと、一番お得になっています。

  • 12ヶ月一括払いの場合、両者互角。数十円程度の差。
  • 6ヶ月一括払いの場合も、両者互角。
  • 毎月払いの場合は、チャレンジ 優勢。

料金が安い方を、青枠にしています。

12ヶ月一括払い 6ヶ月一括払い 毎月払い
チャレンジ スマイルゼミ チャレンジ スマイルゼミ チャレンジ スマイルゼミ
1年生 2980 2980 3300 3380 3680 3880
2年生 2980 3200 3300 3600 3680 4100
3年生 3740 3800 4200 4200 4490 4700
4年生 4430 4400 4780 4800 4980 5300
5年生 5320 5200 5750 5600 5980 6100
6年生 5780 5700 6190 6100 6440 6600

受講料は、両者互角なのですが、タブレットの料金も考えなければなりません。タブレット料金の比較もしてみます。

タブレット料金の比較

タブレット料金は、チャレンジ タッチの圧勝です。

チャレンジ タッチの場合

チャレンジ タッチの場合、6ヶ月継続すれば、タブレット料金は無料です。

6か月継続受講の場合、「学習専用タブレット」は0円になります。
ただし6か月未満で退会された場合、あるいは<チャレンジ>に変更された場合には、「学習専用タブレット」の代金として9,900円(税込 消費税率10%)のお支払いが必要になります。

さらに、休校応援企画で特別に1ヶ月の受講もでき、タブレット返却すれば、タブレット料金無料です。(4/16まで)

6ヶ月未満で退会や、チャレンジ (紙での学習)に切り替えた場合、9900円かかるので注意が必要です。

スマイルゼミ の場合

受講料とは別に、タブレット料金9980円がかかります

さらに、6ヶ月〜12ヶ月未満の退会はタブレット料金6980円

6ヶ月未満の退会はタブレット料金29820円が、かかります。

1年間の継続利用を前提として、専用タブレット代「9,980円」がかかります。 課金開始月に一括でご請求させていただきます。毎月払いの場合は、「月々980円×12回払い」の分割払いもお選びいただけます。

6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代金6,980円[税抜]を請求させていただきます。6か月未満で退会された場合は専用タブレット代金29,820円[税抜]を請求させていただきます。

スマイルゼミ は、始める時も専用タブレット料金(9980円)がかかるし、12ヶ月未満で解約すると、タブレット料金を請求されてしまいます。

 

今回の新型コロナウイルスの影響で休校中の間だけ通信教育に頼りたいという方、休校期間が終わったら解約したいと思ってる方はチャレンジ タッチの方が大幅に安いです

ハピママ
ハピママ
我が家は休校時期だけ、通信教育に頼ろうと思っているので、12ヶ月継続しないと、タブレット料金を請求されるスマイルゼミ は負担が大きいなと感じました

総合的に、チャレンジ タッチとスマイルゼミ はどちらが安い?

チャレンジ タッチです!

受講料はどちらも互角ですが、スマイルゼミ はタブレット料金がかかるので、チャレンジタッチ と比較すると高くなります。

タブレット破損時の保証は?

チャレンジ タッチもスマイルゼミ もサポート体制が整っています。どちらも、受講料とは別料金で、サポート費が必要です。サポート費は任意加入ですが、チャレンジ パットの方が安い価格でサポートが受けられます。

チャレンジ タッチ
  • 1ヶ月190円
  • 12ヶ月1860円

サポート中に故障、破損してしまったら、3300円で新しいタブレットと交換できます

保証サービスを利用してなかった場合には、タブレット料金19800円が必要になります

 

スマイルゼミ
  • 1ヶ月300円
  • 12ヶ月3600円

サポート中に故障、破損してしまったら、6000円で新しいタブレットと交換できます

保証サービスを利用してなかった場合には、タブレット料金39800円が必要になります

 

保証の金額を見ると、チャレンジ パッドが安いけれど、タブレット本体の値段が倍くらい違うので、仕方がないのかもしれません。

スマイルゼミ のタブレットは、高性能という口コミもたくさん見ました。

学習の内容は?

チャレンジ タッチもスマイルゼミ も、学習できる教科は同じです。

国語、算数、(学年によって理科、社会)、英語、プログラミングです。どちらでも、日々の学習には困らないと思います。

また、自動採点機能、自動学習提案機能(自動でやるべき課題を出してくれる)、間違った問題解き直し機能、学習状況や成績を保護者にお知らせ機能、スマホから子供への声かけ機能(LINEのようなもの)は、両者についていました

ハピママ
ハピママ
たくさんの機能がついてるので、もう正直、チャレンジ タッチでもスマイルゼミ でも、どちらでも充分だと思うのですが、さらにメリット、デメリットをあげていきまーす。

チャレンジタッチ ・スマイルゼミ それぞれのメリット・デメリット

チャレンジ タッチのメリット

赤ペン先生の添削が受けられる

課題を提出すると、先生が添削してくれるというもの。これは、進研ゼミの登録商標で、進研ゼミにしかできない事なんだそう。

遊び感覚で、勉強ができる

公式youtubeやネットの口コミをみても、チャレンジ タッチはゲーム色が強いと思います。楽しく覚えていこうというスタンスが強いかなと。我が家の場合は、コロナウイルスによる長い休校で、子供達の気分も下がっているので、楽しく勉強できるのはプラスだと考えました。

例えば、2年生の九九の学習も、楽しそうな時計がついてきて、面白く覚える事ができます。特に低学年には、遊びの中で学習することは、とても大切なのではないかと個人的に思っています。

電子図書館が利用できる

子供の興味に応じて、自動で本をお勧めしてくれようです。これが追加料金なしで楽しめます。すごくないですか?

追加料金なしで発展編まで勉強できる

ネットの口コミでも、『チャレンジタッチは問題が易しすぎる!』との声を多くみかけました。けれども、追加料金なしで、教科書以上の問題も解けるようになっています!勉強できる子は、どんどん難しい問題にもチャレンジ できるのは嬉しいですね!

チャレンジ タッチのデメリット

ネットの口コミには、『タブレットが楽しくて、紙の教材をやってくれない』とありました。チャレンジタッチ は、主にタブレットで学習しますが、実力診断テストなどは紙の教材で送られてくるそうです。実力判断テストをすると努力賞ポイントがもらえるようですが、なかなか取り組んてくれないようです。

ハピママ
ハピママ
安い料金で、楽しく幅広く勉強できるし、読書にも困らないのがチャレンジ タッチだね

 

スマイルゼミ のメリット

教材がタブレットのみ

全ての教材がタブレットです。紙の教材がないので、散らかることがないし、無くす心配もありません。

タブレットが高性能

ネットでも、タブレットの性能がいいという口コミをたくさん見ました。こればっかりは使ってみないとわからないですが、価格だけみても、チャレンジ タッチの2倍の値段がするので、きっといいものなのだと思います。

 

スマイルゼミ は実際に、タブレットを体験できる『体験会』も各地で開催しているようです、資料請求すると体験会の日程がわかるそう。さらに、体験会に行くと『入会特典キャンペーンQRコード』がもらえて、かなりお得に入会できるようです。

 

気になる入会特典キャンペーンの内容は、タブレットサポートが1年間無料1ヶ月講座が無料らしいですよ。

学年に関係なく漢検にチャレンジ できる

漢字学習に力を入れているので、学年に関係なく、漢検にチャレンジ できます。漢字は、必要不可欠だから、どんどん覚えていってほしいですね。

 

 

全額返金保証

約2週間、自宅でタブレット学習を体験できます。気に入らなかったら、タブレット返却すれば全額返金できます。この制度は、チャレンジタッチ にはないし、気軽に試せるからすごくいいですね。

 

スマイルゼミ のデメリット

学習レベルを上げるのが別料金

スマイルゼミ は基本的な学習以上の『発展編』があるんですが、別料金が必要です(500円から〜)。別料金でなければ最高なんですが・・・

ハピママ
ハピママ
高性能タブレットで、書く練習が身につき、漢字の先取り学習ができて、気に入らなかったら返金保証があるのがスマイルゼミ だね

チャレンジタッチ かスマイルゼミ か?最終判断は子供に!

親としては、安くて、楽しそうで、電子図書館もあるチャレンジ タッチがいいなと思っていましたが、最終判断は、子供に任せました。

勉強するのは子供ですし、自分で選んだほうが、あとあと、後悔することも少ないかなと思いました。

まず、チャレンジ タッチとスマイルゼミ の公式youtubeで動画をみせました。

さらに、資料請求して、実際どんなものが届くのか、漫画や資料を読ませました。

子供は、チャレンジ タッチのキャラクター『コラショ』が気に入ったようで、声が可愛くて、コラショと一緒に勉強したい(6年生女子)との感想でした。(あとで調べたら、コラショの声優さんは、ピカチュウの声優さんでした!そりゃ、人気やわ!)

ハピママ
ハピママ
親は、料金とか比較しがちだけど、子供にとっては、案外、キャラクターとかが大事なのかも!?6年生でも、まだキャラクターが好きか!とも思ったけどっ!

さらに、チャレンジ タッチは、最初に付録がたくさんついてくるんですね!それも、子供心をがっちり掴んだようでした。

チャレンジタッチ 6年生

集中できるようなヘッドホン、タイマー付きのタッチペンなどがついてくるようでした。

チャレンジタッチ 2年生

九九を覚える腕時計や英語用のマイクがついてくるようです。

付録については、教材が届いたらレビューするので、お楽しみに。

チャレンジタッチ もスマイルゼミ もまずは資料請求してみてくださいね。

チャレンジタッチ スマイルゼミ

コロナウイルスによる休校が、一日でも早く終息することを願っています。

 

おまけ

赤ちゃんのいるご家庭なら、資料請求で、ファミリアのベビーバスタオルがもらえます!

ハピママ
ハピママ
赤ちゃんがいるご家庭がうらやましいな