SPGアメックスカードってご存知ですか?
- そもそもSPGアメックスカードとは何?
- なぜそんなに人気なのか?
- 一番お得な発行方法
SPGアメックスカードとは?
SPGアメックスカードとはこんなカードです↓

私も陸マイラーを始めるまでみたこともないカードだったよ!主婦には馴染みなくて当たり前。今ではメインカードだけどねっ
SPGアメックスカードの正式名称
SPGアメックスカードの正式名称は、すごく長いです・・・
スターウッド プリファード ゲストアメリカン・エキスプレス・カード
マリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)っていう、巨大な世界的ホテルチェーンのグループが発行しているカードになります。
どんなホテルが含まれるかというと、リッツカールトン、マリオット、セントレジス、シェラトン・・・など。高級ホテルというか、ラグジュアリーホテルというか、かなり豪華な顔ぶれのホテルグループです。

SPGカードは、赤色だけど、中身は完全なゴールドカード!
さぁ、その全貌を明かしていきますね
SPGアメックスカードのデメリット
年会費が高い(34,100円税込)
SPGアメックスカードのメリット
- カード更新毎に無料宿泊がプレゼントされる
- 入会ポイントで無料宿泊ができる
- 空港ラウンジ、同伴者1名無料
- ホテルによっては17歳まで添い寝無料
- 空室があれば、お部屋がアップグレード
- マイル還元率最大1.25%
- ポイントの有効期限が実質なし
- チェックアウト時間の延長(14:00)
- ゴールドウェルカムギフトポイントを進呈 (250~500ポイント)
- 充実の保証
とにかく、メリットが多すぎて書ききれないほどなんです。
ひとつづつ、詳しくみていきますね!
カード更新毎に無料宿泊プレゼント
SPGカードを更新するたびに、無料宿泊がプレゼントされます。
マリオットボンヴォイのホテルは、カテゴリーに分けられて、ホテル毎に宿泊に必要なポイント数が変わります。
さらに、時期によっても必要なポイントが変わります
無料宿泊できるのは、50000ポイントまでの宿泊になります(日本にあるホテルはカテゴリー3からなので、カテゴリー3から表示しています)

つまり、下記のホテルに大人2名無料宿泊ができます。50000ポイントまでのお部屋に無料宿泊できるのですが、ポイント数が少ないお部屋に宿泊しても差額のポイントは返ってきません。
ホテル | |
カテゴリー3 |
|
カテゴリー4 |
|
カテゴリー5 |
|
カテゴリー6 |
|
カテゴリー7 |
|
入会ポイントで無料宿泊できる
SPGカードに入会して、3ヶ月以内に10万円決済すると、39000ポイントがもらえます。
この39000ポイントがあれば、入会1年目からポイントを使ってホテルに無料宿泊できます!
入会ポイントで宿泊できるホテルの一例
- シェラトン都ホテル大阪
- GW(ゴールデンウィーク)
- 小学生添い寝無料
- 大人2人、子供(小学生)2人、35000ポイントで無料宿泊可能


シェラトン都ホテル大阪にはGW中、35000ポイントで宿泊できます(2020/2/26調べ)しかも、小学生まで添い寝無料です。
ちなみに通常、このお部屋の料金は39900円。マリオットヴォンヴォイの非会員だと42000円です!
このお部屋の予約で、すでに年会費の元をとったようなもの。
非会員だと42000円のお部屋を、年会費34100円で宿泊できてしまうので、めちゃくちゃお得です。
SPGアメックスは通常の入会だと33000ポイントしかもらえないのですが、紹介入会だと39000ポイントもらえるようになります
実は子連れに最高!小学生まで添い寝無料!
無料宿泊は大人2名ですが、ほとんどのホテルで未就学児は添い寝無料です。
ホテルによっては小学生まで添い寝無料のところもあります
小学生になると、添い寝無料のホテルはなかなかないですよね!
17歳まで添い寝無料のホテルもある
さらに、17歳まで添い寝無料のホテルもあります!
まだ、子供が17歳にはなっていないから、わからないけど、中学生くらいまでだったら添い寝してくれるかも・・・
母親と女の子なら、問題ないような・・・
中学生は大人料金になるから、子供が添い寝さえしてくれれば、さらに家計は大助かりですね!
どうして陸マイラーに人気なのか?
40社以上の航空会社のマイルに高い還元率で交換できる
SPGカードは100円で3ポイントたまり、マイルに交換すると1マイルになります。
100円→3ポイント→1マイル
このままだと、マイル還元率は1%で、普通のクレジットカードとなんら変わりません。
けれど、マイルに交換するときに、一度に60000ポイント(200万決済)交換すると、5000マイルがボーナスとして追加されるんです!
200万円決済→60000ポイント→25000マイル
60000ポイント交換すると、マイル還元率が1.25%と一気に高くなります
JALカードは、どのカードでもマイル還元率1%です
JALマイラーの方は、実はSPGカードをメインカードにしたほうが、マイルがたまりやすいんです
さらにすごいのが、ポイントを40社以上の航空会社のマイルに交換することができること!

ANA、JALもはもちろん、国内線航空券の発行なら、ユナイテッド航空、ブリテッシュ航空へのマイル交換はかなりお得感があります
ユナイテッド航空のマイルに交換するときは、常に10%ボーナスマイルがつきます!
空港ラウンジ、同伴者無料
普通のゴールドカードって、ラウンジに入れるのは、カード会員本人だけですよね?家族で旅行に行ってるのに、一人だけラウンジに行くわけにもいかないし・・・
SPGアメックスなら、同伴者1名無料なんです
これ、すごく便利でした!

空室があれば、お部屋がアップグレード
SPGアメックスがあれば、マリオットボンヴォイのゴールド会員になるので、空室があればお部屋が無料でアップグレードします(スイートを除くアップグレードです)
一番安いお部屋を予約して、豪華で広いお部屋にアップグレードすることも良くあるそうです。
アップグレードされれば、それだけで年会費の元は十分にとれますよね
確実にアップグレードされるわけではないけど、期待しちゃいますよね
レイトチェックアウト(14:00)
小さな子供連れや、ホテルでゆっくりしたい時に、レイトチェックアウト(14時まで)は便利ですよね。
私の発行した理由
たくさんのメリットがあるSPGアメックス!
けれども、主婦がゆえにこの年会費がネックとなり、発行までに半年以上悩みました・・・
悩んで、悩んで、発行の決め手となった項目はこんな感じです
- 年会費をホテル代前払いと考えた(大人2人小学生2人だと、安宿でも3万くらいは取られる)
- 高級ホテルに泊まってみたいミーハー心(いつも安宿、豪華なホテルへの憧れ)
- アップグレードが楽しみ(自分では払えないような豪華なお部屋に泊まってみたい)
- 小学生まで添い寝無料のホテルがある(ホテルによっては17歳まで)
- 空港ラウンジを家族で利用してみたい
- マイル還元率に惹かれて(私はユナイテッド航空のマイルに交換しています)
審査は厳しい?主婦でも大丈夫?
ANAアメックスを発行するときも、審査が心配でしたが、SPGアメックスはANAアメックスよりも高額な年会費。
正直すごく審査が心配でした。
けれど、アメックスの審査は世帯収入での審査になるので、専業主婦の私でも発行することができました
一番お得な発行の仕方
通常の入会だと30000ポイントしかもらえないのですが、紹介入会だと39000ポイントもらえるようになります
紹介入会がポイントサイト経由よりも、お得です!